時事ネタ
レジ袋有料化は「エコ」じゃない…製造会社の涙の訴えと"死んだウミガメ"の真相 レジ袋有料化は「エコ」じゃない…製造会社の涙の訴えと"死んだウミガメ"の真相 海を漂うプラゴミのわずか0.3% | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) この記事を読んで、そ…
総合商社の決算が出ましたね。一部、減損があるものの、このコロナ下でも総じて各社黒字決算になっています。 金属、エネルギー、資源、自動車が大きく落ち込む一方、生活、インフラ等が堅調に推移し、全社業績を支えています。因みに同じ資源でも石炭は低迷…
うちの会社もD&Iを進めていて、マネジメント層からいろんなメッセージが発信されるが、「これからの時代、D&Iが必要、でないと生き残れない」という説明が多くて、なんかしっくり、なんだかなーと思っていたところ、以下の記事は非常に腹落ちし、説明を聞い…
リモートでほとんどのことはできるけど、対面でないとできないこともやっぱりたくさんあるよね。前から言っているとおり、オフィスもリモートもPros Consがあり、二者択一ではないのは明らか。いいとこどりできる企業がこれから生き残るのでしょう。 ビジネ…
ダイヤモンドにJIPのオリンパスのカメラ事業のカーブアウト案件が紹介されてましたね。 https://diamond.jp/articles/-/241721 記事にある通り本買収額は、事業のターンアラウンドというよりは、EXITの絵をどう描くかという 点が大事です。 私は日頃からファ…
先日、このコロナ下で、M&Aを実行するかについて、このブログで取り上げましたが、 M&AにおけるブレークアップフィーとアサヒのABインベブ買収について - MBA x 総合商社道場 日経ビジネスで以下の記事が出ていました。要は、欧米企業は契約をしてても、ブレ…
PBR最終回の今回は、ではなぜ商社の株式はPBR1倍割れているか。 本日の株価を見ると伊藤忠以外の5大商社はPBR1倍を切ってます。 そもそも今の商社は、投資会社なので、保有している株式の価値で時価総額も収れんするはず。もちろん、昔買った含み益のある資…
最近、意味不明に株価が上昇してますね。長期で見れば、DCF等で評価した株価に収束していくんでしょうが、短期の株の動きは、私にはさっぱり理解できません。 さて、ニュースを見ていると、商社株を始め、PBR1倍割れの株の記事をよく見たりします。また、株…
少し出遅れましたが、このブログでずっと追いかけていた前田道路のTOBですが、社長が交代を発表してましたね。 https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS07720/94ab1234/22c7/4884/99d5/125f6e629720/140120200514413938.pdf TOBが成立。TOBに反骨精神む…
M&A取引では、当事者のどちらか一方が、交渉からドロップする際に、補償として一定金額を払うことがあります。これをbreak up feeと言います。LOIとSPAに分けて考えます。 まず、LOIについて。LOIは一般的に法的拘束力はなく、LOI締結後DDに入り、交渉。妥結…
コロナですっかりリモートワークが定着しつつありますが、Afterコロナを考えたとき、総合商社でリモートワークをどう活用していくかを少し考えます。 まず、私がリモートワークをやったみた実感として、以下の感想があり、トータル圧倒的にいい。 ・通勤がな…
スピードの時代、まずは初めて、走りながら考えるのが求められるのは頭では分かっていたが、最近改めてそう感じるエピソード。 今、アメリカの学校では、コロナで通学ができないので、ZOOMやgoogle class roomを使ったEラーニングを使い、カリキュラム通り進…
以下の記事を見つけましたので、シェアします。アスクルモデル等非常に勉強になります。 コーポレートガバナンス最大の機能:取締役会と役員選解任のあり方と事例について | Signifiant Style これを見てて思うのは、社外取締役を会社が選ぶ構図がやっぱり歪…
ブラジルレアルがすごいことになってますね。なんと本日(5/11)は、1ドル5.8レアル。この10年で見ると、2011年は1.5レアル、私が案件をやっていた2016年とか2.8レアルなので、今はその半分の水準です。正直驚きを隠せませんね。 やっぱり新興国投資はハイリ…
在宅勤務だとなんか筆が進みませんね。 さて、株の暴落が続いている今日この頃ですが、株を買おうか迷う今日この頃です。 前にも触れたとおり、株価=時価ではありません。ファイナンスの理論では、将来計画を作りそれをWACCで割引(DCF)で時価を算出します…
以下の記事を見つけたのでシェアします。 なぜいま若手は総合商社から去っていくのか|遼 for Compass Posse|note 今の若手はこういうアプローチで物事を考えるだと改めて思いました。ただ、私は思うのは、会社は学校ではないのでスキルを学ぶためにいる場…
しかし、今回のコロナは本当に誰も予想しなかったブラックスワンですね。 ファイナンスの理論(ファイナンスの基本 - MBA x 総合商社道場)に基づけば、アメリカ企業のように借り入れを増やし、株主還元をやしレバレッジを高める、いい買い物があれば積極的…
コロナで在宅勤務、子供の面倒を見ないとで更新がこの2週間全然できませんでした。 以下の記事はよくまとまっていて、参考になります。 「新型コロナで円暴落」が信じられない理由 | 市場観測 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
ついにTOBが成立しましたね。コロナで株価が低迷して、投資家からしてたらTOB価格が魅力的に映ったのでしょう。前田建設からするといる意味神風ですね。 前田建設、前田道路を子会社化へ TOB成功 :日本経済新聞 当初の目論見との比較でいると、Net Debtが例…
前田道路 同業他社と提携方針 前田建設による子会社化に抵抗か | NHKニュース 今回で3回目のコメントですが、TOB反対、自社株買いまではなんとなく前田道路の気骨を感じていましたが、同業の5%持ち合いって。。。。この程度のシナジーなら前田建設に高いプ…
【佐藤優】女性活躍、甘い言葉に騙されないあなたは正しい | ハフポスト 私も「女性の活躍」ってなんか違和感があったのですが、言語化できていなくてモヤモヤしていたのですが、以下の読んで、すっきりしました。私の母も、妻も子育てがんばってますもん。 …
前田道路、すごいですね。 前田道路、535億円の特別配当 敵対的TOB対抗で大幅上げ :日本経済新聞 株式価値=EV- net debtなので、配当で既存株主に現金をばらまくと、EVが一定なので、株式価値が下がります。ということで、前田建設のTOB条件に「純資産の10…
以下の記事を読みました。 実力主義の米国で生き残れる日本人はわずか、されど… (2ページ目):日経ビジネス電子版 ・物価については、その通りで。NYでラーメン食べたら25ドル、中華やフォー等やすいとことで15ドル。ちゃんとしたハンバーガーも13ドルぐらい…
以前ライザップについて、増資をして品がないといいましたが、 ライザップ 会計知識の必要性 - MBA x 総合商社道場 今回はZOZO。 https://www.wwdjapan.com/articles/1022287 記事によるとわずか1年半で時価総額は1.5兆から3分の1程度におちこんだとのこと…
前田道路が前田建設によるTOBに反対し、敵対的TOBに発展したようです。「当社の収益力は圧倒的に上回っている」とか「資本市場からの評価が乏しい企業によって経営される」とか言いたい放題です。日本もいよいよ米国のようになってきましたね。 ちょっと、調…
先日アップしたM&A いかに高値掴みを回避し、安く買うか。 - MBA x 総合商社道場に関して、HOYAの鈴木CEOの記事が出ていたので、シェアします。 東芝とTOB合戦、敗れたHOYAの鈴木CEO「しょうがない」:日経ビジネス電子版 随所にM&Aに対する経営者の心構えは…
カルロスゴーンの報道が連日されていて、おもしろいですね。有罪率99%の日本の司法の闇を考えるとゴーン氏が国外逃亡したくなるのもよくわかりますし、一方、潔白ならなぜ逃げるというのも正論で、なかなか難しい。 私が思うのは、カルロスゴーンってビジネ…
今、はやりのESG経営。個人的にはアングロサクソン的で好きではない。頭の中が金しかないアメリカの経営者にバランスを取らせるためにESGとか役に立つのであって、日本や欧州の経営者はもっと高い視座で会社を見ているように思います。 それをありがたがって…
https://diamond.jp/articles/-/223323?page=2 記事自体は入山教授の新しい本の紹介で、私も一度読んでみようと思いますが、その中に間違った内容があったので、以下コメントします。因みに、私の座右の書グラント(お勧め書籍 戦略本 - MBA x 総合商社道場…
このグログでも何度か取り上げてきた大塚家具が、ヤマダ電機との提携が発表されましたね。出資比率は51%を取ったので、大塚家からするとついに家業を人手に渡したということになります。 https://www.ryutsuu.biz/strategy/l121223.html 価格については株単…