大塚家具 ヤマダ電機 株価分析
このグログでも何度か取り上げてきた大塚家具が、ヤマダ電機との提携が発表されましたね。出資比率は51%を取ったので、大塚家からするとついに家業を人手に渡したということになります。
https://www.ryutsuu.biz/strategy/l121223.html
価格については株単価145円と直近の株価が160円程度だったので、若干割引が入った価格になってます。過半数を取るDealなので、教科書で言うとプレミアムが30%乗る形になるはずですが、資金繰りが
しんどい状況だったので、既存株主からすれば潰れるよりはましというところでしょうか。
直近の時価総額が40億円程度だったので、43億円の増資を引き受け、51%なので、ざっくり計算もあいます。
報道によると更に新株引受権もヤマダは取得したとのことで、21億円で出資比率は57%まであがるとのこと。単価は243円で今回のラウンドよりも
高くなっており、過半数を取っている以上、この価格で引き受ける意味がヤマダにあるのか私には分かりませんでした。株価が上がると見ているのかな。
発表後の株価は292円まで高騰しており、ヤマダとの提携がうまくいけば、業績は回復、更にどこかで非上場化するとせば、そこでTOBのプレミアムが乗るということかもしれません。
大塚社長は続投というのは驚きましたが、前述の通り、ヤマダに生殺与奪を握られており、成果が問われる今後になります。
しかし、こういう支配権が変わることにより価値を生むというのがM&Aの醍醐味ですね。今回40億円というリスクマネーを投じたヤマダは素晴らしいですし、大塚ブランド、従業員のために是非、成功をお祈りしてます。