MBA x 総合商社道場

MBAと総合商社の事業投資をメインの話題にしたブログです。

大塚家具 株価

 

今話題の大塚家具の株価の分析をします。

 

時価総額は83億円(2018/8/7時点)。

2017/12期の決算は、以下の通り。

現金 18億円

総借入 0億円

自己資本 176億円

総資産 291億円

売上高  410億円 (cf 2015年度 580億円)

粗利益  209億円 (同 308億円)

販管費  260億円  (同 303億円)

営業利益 -51億円 (同 5億円)

減価償却 1億円

EBITDA -50億円

 

1. PBR

まず、時価総額は83億円しかないので、自己資本の約半分。

理論上は、会社清算して配当したら、株価の倍のCashが得られます。

投資家が同社の収益性がいかにないと見ている証左でしょう。

 

2.EBITDA倍率

おさらいですが、EBITDA×マルチプル=EV この会社は借入れがないので、

Net Debtが-18億円。従い、EVは101億円。 そんなに成長しない業態なので、

倍率はざっくり5倍おくと、EBITDAは約20億円程度が欲しい計算になります。

現状、EBITDAはー50億円なので、70億円の収益改善が必要。販管費は200億円

なので、コストカットでこの問題を解決するのは難しく、本質的には売上と粗利益が

必要となります。こうなるとファンドも手は出しつづらいし、名前が挙がっている

貸し会議室の会社とか家電の量販店ではとてもTurn aroundは難しいかと。

んー、なかなか難しいステージに入ってきています。