MBA x 総合商社道場

MBAと総合商社の事業投資をメインの話題にしたブログです。

MBA

MBAは1年制と2年制のどちらがいいか。

MBA

答えは費用対効果を取るなら1年制、勉強以外にも海外生活を楽しみたいという人は2年制ということになる。 LBSとかESADEみたいに卒業を1年、15か月、1.5年で選べる学校がある。これら学校は授業を詰め込めば1年、ゆったりやれば1.5年で卒業ということになる…

MBA受験はどれぐらい準備期間が必要か。

MBA

答えは人による。英語がある人とない人では全然違う。 私の経験を話すと、会社の社費派遣先輩に、TOEFLはどうしたらいいでしょうか?と聞いたら、「writing のテンプレートを覚えて試験受けたら、105取れるから」と言われて、受験したら、私の場合「60」でし…

MBA入試と日本の入試

MBA

MBA受験は、テスト(TOEFL、GMAT)とエッセイ、として面接で合否が決まる。 テストは、日本語だったら超簡単なので、たとえばGMATの数学は、日本の中学受験の参考書を使ったりするほどのレベル。日本人的にいうと、このテストで学力を測られてもという感じを…

MBAに持参すべき日本語の書籍2(ファイナンス、統計)

前回の続きで、ファイナンスと統計。 ・ファイナンス ファイナンスは勉強しだすと切りがないし、グロービスのMBAファイナンスよりMBAの授業の方が分かりやすいとの私の経験から、授業を受ける前の基礎知識(時間価値等)という意味で、以下をお勧めします。 …

MBAに持参すべき日本語の書籍1(会計、マクロ経済学)

戦略とかマーケティングとか授業を聞けば分かることばかりなので、やはり、MBAで苦労するとしたら、計数系の科目。特に純ジャパの人は、日本語の資料を読んで、土台を作った上で、授業に臨んだ方がいいのは間違いなので、合格後以下の勉強をし、そして書籍も…

MBAのカリキュラムは超早い

MBA

以前、MBAで学ぶ知識は、グロービスのMBAシリーズ以下であり、専門性も学部レベルと説明した。よって、知識は、本質的にはMBAに行く価値ではない。 一方で、忙しい社会人、戦略、会計、オペレーション、ファイナンス、統計、マーケティング、人事等について…

MBAの勉強はきついか?

MBA

私の場合、MBAの毎日は以下のような感じでした。 8:00-9:30 チームミーティング 10:00-11:15 授業1 11:30-12:45 授業2 14:00-15:15 授業3 16:00-17:30 語学の授業(欧州の学校だったので) 大体予習が1コマ×2時間ぐらいかかるので、授業後寝る24:00まで…

MBAの費用対効果

MBA

学費、生活費、留学中得られたであろう給料がMBAのコスト(これは行く学校によって違うし、いろんな情報があるので自分で調べてください)だとして、リターンはどうの程度か。 因みに、お金だけではなく、働き盛りの2年を勉強に費やすなんて、貴重な業務経験…

MBAのレベルは低い?

MBA

個人的な意見になるが、答えはYes。よく、MBAで学べる知識はグロービスのMBAシリーズ(書籍)というで学べるという。違う、私の意見は、知識だけで言えば、MBAシリーズの方がむしろ詳しい。 1年目の必修は本当に基礎だし(たとえばファイナンスなんて商社の3…

MBAは何のabrebeviation?

MBA

MBAは、もちろん、master of business administrationの略。 ギャグでmarried but availableとか言われる。(結婚しているけど、遊べます) 当社ではManuke Baka Aho(マヌケ・バカ・アホ)。社費派遣しておいて、ひどい評価だ。

MBAは何歳でいくのがいいか?

MBA

個人的なお勧めは、28歳独身で行くのがいいと思います。 因みに、私は32歳の時に妻子を連れて行きました。 理由は、以下の通り。 ・周りが若い。30歳以上は20%ぐらいしかいない。 ・クラスメートが大好きなクラブを30歳過ぎると楽しめない。 ・家族がいると…

MBAでよく聞くDiversityを解説します

MBA

最近人気の欧州MBAですが、その人気の秘密はズバリDiversity。米国B-Schoolは、7割がアメリカ人である一方、欧州のMBAは自国の学生は20%がせいぜいなので、非常に多様性に富んだ学生が集まります。よく、国連に例えられます。 私のチームメイトも、日本、イ…